新製品情報 No,872
ホームページ http://www.kawasima.co.jp 平成15年10月22日〜

1. マックス バッテリタッカTG−ZU・TG−ZUセット [マックス株式会社]
2年保証になって赤くリニューアル。
本機の打ち方には「トリガ打ち」「コンタクト打ち」「オートリピータ打ち」の3種類があります。
「トリガ打ち」
コンタクトアームの先端を打とうとする場所に当ててからトリガを引きます
「コンタクト打ち」
早く打ちたい時はトリガを引いたまま、打とうとする場所にコンタクトアームの先端を打ち当てます
「オートリピータ打ち」
オートリピータスイッチをオートに切り替え、打込対象物にコンタクトアームを押し付けたままトリガを引いた状態で維持すると2本/秒の間隔で連続打ちをします

バッテリタッカが2年保証になりました
新ボディカラー。安心トリガロック
コードレスだから作業性が違う!!
打ち方が「トリガ打ち」「コンタクト打ち」「オートリピータ打ち」の3種類
ラス網しごきにも耐える丈夫なプロテクタ
引掛けやすくなった幅広フック
滑りにくいグリップラバー採用
新形状キャリングケース採用(TG-ZUセットのみ付属)
外壁シート張り、断熱材、フェルト止め等に

商品名 バッテリタッカ
商品記号 TG-ZUセット TG-ZU
商品品番 TG91270 TG91260
希望小売価格 49,800円 34,000円
寸法(H×W×L) 161×61×221(mm)
重量 1.45kg(電池パック含む)
モータ電圧 DC7.2V
使用電池パック JP-107(付属品)
付属品 充電器(JC-112E)、電池パック(JP-107)
六角棒スパナ2.5、キャリングケース
電池パック(JP-107)
六角棒スパナ2.5


お買得満載 [株式会社KDS]
強靭 片面
ワンタッチホルダー付
スーパーパワーコート
土木工事・左官工事などひんぱんに
テープを出し入れされる方にお勧めください。
お買得
11月4日ヨリ

11
個+個サービス
数量限定
品名 品番 長さ テープ巾 希望小売価格 セット梱包
パワーネオホルダー19巾5.5 XS19-55H-1 5.5m 19mm オープン 12個
POP函入
パワーネオホルダー22巾5.5 XS22-55H-1 5.5m 22mm
パワーネオホルダー19巾5.5 XF19-55H-1 5.5m 19mm
パワーネオホルダー19巾(まさめ)5.5 XS16-55SH-1 18尺相当5.5m 19mm オープン 12個
POP函入
パワーネオホルダー22巾(まさめ)5.5 XS22-55SH-1 18尺相当5.5m 22mm
パワーフリーホルダー19巾(まさめ)5.5 XF19-55SH-1 18尺相当5.5m 19mm


手にしっくり。滑りにくい!エラストマゴム付
リアルグリップ付 E−グリップ25mm巾|5.5mストッパー付
お買得 114日ヨリ 数量限定


品名 品番 長さ テープ巾 1セット数量 セット価格
Eグリップ25巾5.5 メートル ETS25-55CL 5.5m 25mm 24個
(POP函12個入×2)
2段式 3色×8
オープン
価格
Eグリップ25巾(まさめ)5.5 尺相当 ETS25-55SCL


2. ハンディ墨つぼPRO [シンワ測定株式会社]
パカッと開いて糸交換 簡単!墨つぼの新しい形。もう面倒な糸通しの必要がありません
針を収納。安全カルコ:バネの力で針を収納していますので安全です。材料に刺す時負担をかけると出てきます
角まで墨を打ちたい時に糸ガイドをスライドボタンを離せばロックするワンタッチ機構
手を汚さなくても墨が打てます。最近の職人さんはきれいに使いたい要望が有ります
自動巻取10m。糸の長さ20m。自動巻取式
品番 品名 価格 本体サイズ 質量
77830 パープリッシュレッド 3,300円 207×85.5×45.5 230g
77831 アザーブルー 3,300円
77832 2色セット 6コ入 19,800円
77849 安全カルコ 250円
77848 替綿3枚入 墨つぼプロ用 250円


3. ロボライン ろく一発 CH-21A [ニッショー機器株式会社]
■セット内容 本体(CH-21A)
本体収納専用ケース×1個、レーザー・メガネ(LG-235)×1個、アルカリ単3乾電池<LR-6>×3本、専用ACアダプター<TWTR3540>×1個
ラインの種類 水平ライン
光源 可視光半導体レーザー×1個
電源 単3アルカリ乾電池×3本
専用ACアダプター(TWTR3540)
連続使用時間 約28時間
本体外形寸法 高さ145mm×奥行135mm×幅180mm
本体重量 1.35kg(電池含む)

明るさ均一、全周(360°)シームレス。全方向のろく墨を、1光源で一発投影。世界新常識コーンプリズム
センサー方式だから瞬時にピタリと水平。世界特許 センサー自動整順
盗難・火災補償つき(補償期間:1年、加入料なし) 屋外・屋内兼用。防塵・防滴構造
上は244センチまで 専用三脚(EV-18A=別売)+低い位置での移動もスムーズ 三脚補助セット(SHS-65=別売)
受光器対応型。明・遠距離にも強い!うけ一発(UK-1=別売)


4. レーザー墨出し器 レーザーロボ01 水平専用タイプ [シンワ測定株式会社]
品番 76638
品名 レーザーロボ01 三脚付
価格 38,000円
本体サイズ φ130×120(ボディ部φ80)
製品質量 0.62kg
水平をレーザーでレベル出し
頑強、精密設計で長寿高精度を実現
自動補正機構付

指示精度 5mで±1mm 自動補正範囲 ±3°(補正範囲を超えると
レーザー光が消える)
ライン光幅 5mで約1.5mm
電源 単3アルカリ乾電池2本 連続使用可能時間 14時間
付属品 エレベータ三脚、高級アルミケース、赤色透明板、単3アルカリ乾電池2本


5. レーザー墨出し器 レーザーロボ11 垂直専用タイプ [シンワ測定株式会社]
品番 76639
品名 レーザーロボ11
価格 38,000円
本体サイズ φ130×155(ボディ部φ80)
製品質量 0.63kg
品番 76639
品名 レーザーロボ11
価格 38,000円
本体サイズ φ130×155(ボディ部φ80)
製品質量 0.63kg

指示精度 5mで±1mm 自動補正範囲 ±3°(補正範囲を超えると
レーザー光が消える)
ライン光幅 5mで約1.5mm
電源 単3アルカリ乾電池2本 連続使用可能時間 14時間 垂直ライン+地墨
付属品 高級アルミケース、赤色透明板、単3アルカリ乾電池2本


6. ロボライン CP-808 [ニッショー機器株式会社]
明るさ均一、全周シームレス。3光源で全方向<たち・かね・ろく>
一発OK!!世界新常識 コーンプリズム
屋外・屋内兼用。防塵・防滴構造
センサーで瞬時に水平/垂直。世界特許・センサー自動整順
作業しやすい、地墨クロスラインタイプ
地墨あわせをさらにスピードアップ。シフティング機能。微調整機構付回転機能
高精度に安心プラス 盗難・火災補償つき(補償期間:1年、加入料なし)
受光器対応型。明るい場所・遠距離にも強い!うけ一発(UK-1=別売)


7. ロボライン CP-818 [ニッショー機器株式会社]
明るさ均一、全周シームレス。3光源で全方向<たち・かね・ろく>一発OK!!世界新常識 コーンプリズム
屋外・屋内兼用。防塵・防滴構造
センサーで瞬時に水平/垂直。世界特許・センサー自動整順
屋外作業にも強い!!地墨点は、ポイント表示
地墨あわせをさらにスピードアップ。シフティング機能。微調整機構付回転機能
高精度に安心プラス 盗難・火災補償つき(補償期間:1年、加入料なし)
受光器対応型。明るい場所・遠距離にも強い!うけ一発(UK-1=別売)
不整地作業にも適した専用短脚S-68(別売)


8. pH管理 土壌酸度計A [シンワ測定株式会社]
小型軽量、高性能、低価格。ガーデニング・家庭菜園
センサー電極部の面積が広く測定精度が高い
土壌への挿入部が円錐形のため、センサー電極部と土壌が密着しやすい
土壌に垂直に差し込むため、メーターが水平で指針の動きがスムーズ。見やすいメーター
測定範囲:pH3〜7、精度:±pH0.5
品番 品名 標準小売価格 本体サイズ 重量
72724 土壌酸度計A 6,000円 160×47×47 100g


<後記>

.
≪後記≫  難波高島屋前横断歩道で信号待ちをしていたら、ホー○レスの男性が「ビッ○イシ○ーです」と、冊子を片手に声を出していた。そういえば、数週間前ほどテレビの特集で雑誌『ビッ○イシ○ー』が取り上げられていた。「ホー○レスの仕事をつくり自立を応援する」雑誌で、「販売者は、この雑誌を90円で仕入れ、200円で販売し、110円を彼らの収入と」するそうです。テレビ特集では、ホー○レス男性たちが販売前の説明会から、この創刊号を発売するために、主要駅前で通りがかりの人たちに向かって売る姿までを追って放送された。今まで人目を避けて生きてきたホー○レスの男性が初めは自信もなく掛け声も小さかったが、買ってくれた人たちに「頑張ってください」と励まされ、販売に意欲を持つようになっていった。その特集が頭に残っていたので、一度読んでみようかと、創刊号を200円出して買ってみようという気になった。200円を渡すとホー○レスの人は嬉しそうだった。

若者をターゲットにした内容ということで、確かに映画・ファッション・本などのジャンルの記事が載っていた。ページ数は31ページ。興味ある記事は、「マトリックス」に出てくるサングラスをかけた双子の記事と、世界の消費税と、ピープル・ツリーのショップ案内の3つしかなかった。あとは、ペラペラとページをめくって、また時間あるときにゆっくり読もうか(こういう場合は大抵読まない場合が多い)という内容だった。第二号は11月6日発売らしいが、多分私はもう買わないだろう・・・。この創刊号は9月11日が発行日らしいが、私が買ったのは10月25日。かなりホー○レスの人の手元にあったということだろうか?あまり興味惹かれない内容と感じるのは私だけかどうかを確かめたくて、友人に創刊号を見せたが、パラパラを捲っただけだったので、同感らしい。関西一週間みたいな雑誌を想像していた。長く続くといいけど・・・。

 大阪球場あとに出来た難波パークスが10月オープンした。2週連続で週末行ってみたが、すごい人だ。とりあえずどんな物かと見に来てるだけの人が多いような気がした。(そういう自分もそうだが。)地下にあるウインズ難波は、建物は出来たばかりできれいなはずなのに、なんか汚い感じがした。禁煙の階もなんだか煙たいし・・・。馬券が100円単位で買えるのはいいかも。(買わないけど…。)2階のフロアには、球場にあったベースの跡が残されていて写真を撮ってる人がいた。 7階に出来た『大阪ヌードルシティ 浪花麺だらけ』。先週もらった店紹介の冊子は写真を見るだけでヨダレが出そうな麺の写真が載ってて、一度覗いて見たかった。入り口に各店の待ち時間が貼り出されていて、「45分待ち」「60分待ち」とか書いてあったので、すごく混んでいるのだろうと思っていた。流れの緩やかな列に沿って入り口から入っていくと、思ったより中は狭い。1軒1軒の座席の数がすごく少ない。通路も狭いし、圧迫感を感じる空間だ。列に並んでやっと席についても落ち着いて麺を味わうことは出来ない雰囲気を感じた。ここより道頓堀角座にあるラーメン館の方がいい。9月は混んでいたが、いまは週末でも結構空いている。(特に大阪のラーメン。)先日北海道ラーメンの店で食べていたら、若手漫才師数人が入ってきた。パークスの各階にある喫茶店も待ち客が多くてすごく混んでいて、友人とお茶しようにも待つ気になれない。7階から屋上にでて座るのが唯一のんびりできるところかも…。

.

(by M.Y)